CONDITION
最新ゲレンデ情報
- ホーム
- 最新ゲレンデ情報
Latest slope information
ROAD CONDITIONS
道路状況
朝晩は凍結有
LIVE CAMERA
ライブカメラ
ゴンドラ山頂
(ダイヤモンドコース)
ライブカメラ
山麓センターハウス前
ライブカメラ
駐車場料金所付近
ライブカメラ
WEATHER/SNOW
天候・積雪状況
山頂の状況 | 天候 |
![]() |
---|---|---|
現在の積雪量 | 50cm | |
気温 | 3℃ | |
雪質 | 人工+天然雪 |
中腹の状況 | 天候 |
![]() |
---|---|---|
現在の積雪量 | 30cm | |
気温 | 2.4℃ | |
雪質 | 人工+天然雪 |
STAFF’S COMMENT
スタッフのコメント
2023-2024シーズン開幕です!!!
ただいま、山頂からダイヤモンドコース2500mを滑走可能!
近年最大幅&最高の滑走面積でのOPENです。
さらに、バンブーコース(最大3100m)に加え、ダイナミックコース上部の一部もOPEN中!
この後、気温がグングン上昇しそうです。朝、昼、午後と、雪質の変化に十分ご注意ください。
また、ダイヤモンドクワッドリフトは15分~20分程度お待ちいただく場合がございます。
皆様譲り合いの上、ご利用くださいませ。
オープニングキャンペーン/料金などについてはこちらをご参照ください。
■コース開放時間について
混雑状況や日没時間を考慮し、オープニング期間中は
以下の時間にてコース閉鎖の後、順次各リフト営業終了とさせていただきます。
・平日:~15:45
・土日祝:~15:30
■お車でご来場のお客様へ
ご来場の際は【スタッドレスタイヤ】でのご来場をお願いいたします。
道中の積雪はほぼございませんが、早朝や夕方は凍結する可能性が十分にございます。
初めてご来場のお客様へ
滑走エリア拡大までは山頂から中腹までのコース範囲となります。
中腹から山麓までは滑走することができませんので予めご了承ください。
センターハウス(山麓)にお戻りの際は以下の通り、リフト乗車が必要です。
①リフト券をご購入
__↓
➁SPゴンドラにて山頂へ
__↓
③滑走可能コースを滑る(中腹まで)
__↓
④ダイヤモンドクワッドリフトにて山頂まで
__↓(休憩/滑走終了後)
⑤SPゴンドラ山頂駅より下り線に乗車
__↓
⑥山麓(センターハウス)
初心/初級者の方へ
山頂TAKASU TERRACE付近に練習バーンを設置いたします。
ぜひご利用ください。
2023-24シーズンも安全管理に努め、お客様の笑顔あふれるスノーリゾートを目指してまいります。
今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。
ただいま、山頂からダイヤモンドコース2500mを滑走可能!
近年最大幅&最高の滑走面積でのOPENです。
さらに、バンブーコース(最大3100m)に加え、ダイナミックコース上部の一部もOPEN中!
この後、気温がグングン上昇しそうです。朝、昼、午後と、雪質の変化に十分ご注意ください。
また、ダイヤモンドクワッドリフトは15分~20分程度お待ちいただく場合がございます。
皆様譲り合いの上、ご利用くださいませ。
オープニングキャンペーン/料金などについてはこちらをご参照ください。
■コース開放時間について
混雑状況や日没時間を考慮し、オープニング期間中は
以下の時間にてコース閉鎖の後、順次各リフト営業終了とさせていただきます。
・平日:~15:45
・土日祝:~15:30
■お車でご来場のお客様へ
ご来場の際は【スタッドレスタイヤ】でのご来場をお願いいたします。
道中の積雪はほぼございませんが、早朝や夕方は凍結する可能性が十分にございます。


滑走エリア拡大までは山頂から中腹までのコース範囲となります。
中腹から山麓までは滑走することができませんので予めご了承ください。
センターハウス(山麓)にお戻りの際は以下の通り、リフト乗車が必要です。
①リフト券をご購入
__↓
➁SPゴンドラにて山頂へ
__↓
③滑走可能コースを滑る(中腹まで)
__↓
④ダイヤモンドクワッドリフトにて山頂まで
__↓(休憩/滑走終了後)
⑤SPゴンドラ山頂駅より下り線に乗車
__↓
⑥山麓(センターハウス)


山頂TAKASU TERRACE付近に練習バーンを設置いたします。
ぜひご利用ください。
2023-24シーズンも安全管理に努め、お客様の笑顔あふれるスノーリゾートを目指してまいります。
今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。
COURSE
各コース利用状況




























コース名 | 滑走状況 | お知らせ |
---|---|---|
バンブーコース上部 | ◯ | 初級者の方のう回路としてご利用ください |
バンブーコース下部 | ◯ | 初級者の方のう回路としてご利用ください |
ビギナーズコース | - | |
ダイナミックコース下部 | - |
コース名 | 滑走状況 | お知らせ |
---|---|---|
ダイヤモンドコース | ◯ | 山頂から中腹まで2,500mを滑走可能!近年最大幅のオープニング! |
パノラマコース | - | |
ダイナミックコース上部 | △ | 【チャンピオンクワッドリフト降り場】~【バンブーコース合流】までの一部OPENです。 |
ゴールドコース | - | |
スーパーコース | - | |
エキスパートコース | - | |
ダイナランドとの山頂往来 | - |
コース名 | 滑走状況 | お知らせ |
---|---|---|
チャンピオンコース | - | |
チャレンジコース | - | |
エキサイティングAコース | - | |
エキサイティングBコース | - | |
テクニカルコース | - |
FAMILY SNOW AREA
YUKINOS状況(旧キッズパーク)
パーク名 | 滑走状況 | パーク・アイテム情報 |
---|
ちびっ子特設広場 | ◯ | センターハウス前にてそりエリアを開放を予定(積雪状況による) そりレンタル インフォメーションにて500円(現金のみ) |
yukinos | × | 12月下旬OPEN予定! |